沢蟹パンチ!




7月19日、お手伝いをしている水生生物保護の会で、生き物観察会を開きました。

主に水生昆虫を調べて、川のきれいさを計る、という調査も兼ねていて、

地元の中学生4人も参加してくれました。


そこで会員のK畑さんが、サワガニを捕獲。

きれいな水の指標生物になっていて、見つかると嬉しい生き物です。

早速、写真を撮ろうとしたところ、なんとも元気で挑戦的で、

カメラを向けたとたん、「パンチ!」。

こういう姿を見せてくれるので、生き物を撮るのは楽しいです~(^_^)







こちらは、黒いのがコオニヤンマのヤゴ。

500円硬貨くらいの平たい生き物です。

このヤゴを、白いトレイに入れて撮ろうとしたのですが、

一緒に入ってきたヨシノボリ(?)の稚魚が、とにかくヤゴLOVE。

トレイのどこにヤゴを移しても、すうーっと寄り添ってきて、離れてくれないのです~。

生き物図鑑を作りたい私としては、

ヤゴとヨシノボリは別々にきちんと写したいのに(^_^;)







これは、準絶滅危惧種、アブラボテ。

タナゴの一種で、ほんの4cmくらいの、小さなお魚です。

アブラボテがいてくれるので、保護活動にも力が入るのですよね~(^_^)v



他にもたくさんの生き物を見つけることができて、

観察会は充実したものとなったのですが、

後片付けをしている最中に、遠くで雷鳴が・・・。

にわかにあたりは暗くなって、川の風がひんやり冷えてきました。

「すぐに夕立がくるから、早く片付けよう。」

と、皆、それぞれの道具をまとめ、事務局への道を急いだのですが・・・

あと50メートル、というあたりで、

・・・ザ、ザザザザー!!

いきなり大粒の、ものすごい雨が降ってきました~~(>_<)

被っていた帽子のツバが、音をたてて揺れるほど、

無茶苦茶な土砂降り・・・(>_<)

でも・・・

「子供のころ以来だなあ、ここまで徹底的に濡れるのって!」

と、なんだか心楽しくなる私。

先に戻っていたひとが、大慌てで傘を持って走ってきてくれて、、

そのお心遣いも、とても嬉しかったです(^_^)



次の活動は、8月下旬です。

その頃にはまた、生き物の様子がどんな風に変化しているのか、

それがとても楽しみです。