たけのこを採りに・・・




4月15日、高校時代からのお友達Mさんが、

「よかったら、うちの山にたけのこを採りにきませんか~?」

と、メールをくださいました。



山、と聞けば目がキラキラしてしまう私・・・。

衣替えの途中でたいへんな状態になっている納戸を放りだして、

二つ返事でMさん宅へ向かいました。


Mさんは高校時代、生徒会役員を務めたくらい活動的な女性です。

この日も、

「うるさいし乗り心地は悪いけど・・・。」

と、言いながら、軽トラックを自在に運転し、

山へ向かってくねくねと曲がる坂道を登る登る・・・。

すでにオートマ車しか乗れなくなっている私には、

軽トラのギアチェンジがとても新鮮でした(^_^;)



かなり登ったところで、車の通れるような道はなくなり、

そこからは徒歩。

イノシシ除けの柵を越え、しばらく山道を歩いた先に、

竹林が現れました。

「たけのこの頭を見つけたら、まず根っこまで掘って、

 生えてる方向を見定めてから、ガツンッといっちゃって!」

Mさんに掘り方を教えてもらい、

はじめてのたけのこ掘りにチャレンジ!!

「こ、これって腰にくるね~~。」

と、時々弱音をはきながら・・・結構な収穫です(^_^)v


(実は、自分で掘ったのは3本だけ・・・。)











労働の後は竹林の中、持ってきた熱い紅茶とanneの焼きドーナツで、

「ああ~、こういうところで飲む紅茶って、最高においしいね!」

二人でまったりのんびりです~。





山の中は静かで、時折、ウグイスのさえずりが聞こえるほかは、

こおん・・・かあん・・・と、

竹がぶつかる音だけが響く空間です。



小さないきものが草を擦ってうごく音が、

ざ、ざざざざっ・・・


足もとの藪の下から聞こえてきたりもします。


「人間って特別な存在ではなくて、ただのひとつのいきものだなあ。」

大きな山にポツンと坐っていると、改めてそう感じます。





毎年、4月の年度替りは、入学や卒業、学年が上がったりで、

家族の環境が変化します。

皆の潤滑油の役割をする私も結構たいへんで・・・

今年もかな~り降り積もった疲れを体に抱えていたのですが、

おだやかな山の空気に、芯から癒された気持ちになりました(^_^)



たけのこを提げて山から下りた後、

帰りには、Mさんの旦那さまが丹精込めて育てたお花も

たくさんいただきました。

●花壇のラナンキュラス●

●陽に透けるポピー●

 たけのこは、一昨日はたけのこ御飯、昨日はお煮しめ、

今日はたけのこフライに変身。

新鮮な春の味覚、最高の季節の贈り物でした~\(^o^)/




ところで・・・

諸事情があり、8年近く続けたウェブリブログの

『マメタコ成長日記』から、

今回、こちらにお引越しをしました。

ずっと二人の息子たちの成長記録を書いていたのですが、

長男マメも二男タコも、もう高校生。

だんだん子供たちのことより、

自分の日常を書きとめることが増えてきたため、

この機会に、タイトルも変更しました。

体裁はずいぶん変わりましたが、

中身は今までと同じような、ほのぼの呑気なブログですので、

これからもよろしくお願いいたします<(_ _)>


(トップページのタグから『マメタコ成長日記』へも

 飛べるようにしています~。)